だがしかし、毎日開催の、学園グッヅが当たる大人気”ロックンルーレット”は健在!
このルーレットの為だけに東京からわざわざ来た!という5人組小麦色ガールズも登場し、
嬉しくなりました!
そして、まったーーーりとすごしていると、「ハイ~フミーーー!」と言って、
先日の逗子海岸でお友達になった、日本の海を旅しながら絵を描いているデービッドが遊びにきてくれた!
日本の海という海をチャリで旅し、絵を描いて(しかも筆ペン)今は千葉在住です。「デービッド!!DJ代わるわよーー絵ばっか書いてないで、ほら~!」というと
「ノーー!ワタシハいいです~ ほんなら写真だけ。」と、DJプレイの真似をしてくれ、その隣には
デービッドのお友達マークがじっとみつめる。
「マークはロンドンで自分でDJイベントを主催するイベンターであり、逗子海岸や名古屋のクラブでもプレイするDJ!!」「海軍でもあります」
という情報を聞きつけ、ここからはDJ マークのサウンドプレイへバトンタッチ!
「HIP HOPはないのか」と聞かれ、「もってきてないです、、すみません、、、」
その間デービッドは・・・ 新たなる絵を描き中。
そして関東中、いや日本中の「シェーキーズ」を食べ歩いているデービッド。
「ヨコハマのシェーキーズにレッツゴー!なんてたってシェーキーズはピザでかいし、うまいんだぜ!」
と、私の地元のシェーキーズにも詳しく、「Mr.シェーキーズ」の称号を勝手に与えました。
「ハハハ!!」と笑ってましたよ、彼。
というわけで、私たちは横浜へ。横浜までの京急線の電車で3人並び、みんな爆睡。
あっという間に横浜。 そして、「やっぱバーガーはドウデショウ」という今日のDJマークの提案。
コイン投げ、裏表どっちか。で決め(ほんとにこうやって二者択一で決めるんですね~)
マーク念願の「クワイナバーガー@横浜ベイクォーター」
アボガドチーズバーガー!めちゃうま!
ボリューム大!
ここでは
・日本のバーガー
・バーガーの食べ方
・アメリカと日本のラジオ生活の違い
などを聞き、すごく勉強になりました!
まずバーガーですが、マクドナルドのバーガーとかも「だんだん大きくなってる。出るたび出るたびにビック○○バーガーやら、、、でかけりゃいいってもんじゃないぜベイビー」と言ってました。
あと、あたしがもートマトやアボガドのボリュームに耐えれず、ポロポロ落とす横で、お二人はまぁ綺麗。
全然落とさず、むしろ上品。 そうするとデービッドが「最後に向けて両方のバンズ(パン)を閉じていくんだぜ!」ということで・・・
なるほど!具が落ちないように、持っている側のバンズを上と下をくっ付けていく!
そうかー よしよし。 「勉強します」と私。
そして話題はラジオの話になり、日本ではラジオを聴く人も少なくなってきた。
生活の中でも全く聞かない人もいます。 というと
「SO クレイジー!」と二人。「アメリカではみんな聞いてるぜ!生活の一部なのさ。小さい子供も大人も。まぁそれは移動が長距離だし車に乗ってる時間も長いから」ということだったんですが、
家でも聞くし、海でもラジオ・ラジカセをもって、流している。ということなんですけど・・・
あと「日本は東京にどうして5つくらいしか局がないんだ?アメリカは80.0、80.1、80.2、80.3・・・」
と隣りあわせですぐラジオ番組があるそうです。
しかも細かく番組が分かれていて、ROCKだけで一つのラジオ局 ・あと、HIP HOP ・JAZZ ・CLASSIC・・・
がそれそれ一つずつ局があるそうです。びっくり! だからそんなに多いのか!
「CMも多いだろうヘイ! 日本は宣伝の一つとして、企業の為のラジオになってんのさ。アメリカはあくまでも国民の娯楽のためさ」
という話まで・・・ うーん そうなのか??
確かにそう言われればそうだけど、でもみんなの娯楽であったり、音声だけで情報が得られる。
というところでは一緒と思うけどなぁ~ 形がいろいろなのか。と思いつつ
とても興味あるラジオ講座を聞き、これをさらに検証してみたくなりました。
クワイナ・ラジオ講座も開いてもらい、有意義な一日でした!
ラジオ話をいろんな国の人に聞いてみたいなぁ。ラジオの存在価値。
とても楽しかったです!
9月の海で会う約束をし、帰路につきました。
秋のビーチもよさそうですよ~ 機会があればぜひどうぞ ☆