さ、わたくし、今日でtwitter歴一日なんですが、 すでにもう「あ、フォローしといたから」
というありがたい言葉も何個か頂き・・ フォ、フォローてなんすか?!先輩!
と思いつつ「あざーーす!」と流れにそのまま任せています。 フォローてなんやーーー!?
どうなるんやねーん! と、
そして改めて気づいたのは、あまりtwitterに書きすぎるとコレ ブログのネタとかぶる!
twitterで書いたことをあらためてブログで書くのかいな~と ちょっとこの関係性が難かしゅうございます。
「あ、これは今つぶやかんとブログで・・ うふふ」とか「あ、このキーワードどっちでも言ってもうてるやん」 とか考えてしまうわけですが、
そこまでまぁ 意識しなくていっか。 と思い直し。
「気にしなあかんとこ気にしないで、気にせんでいいとこ気にする」らしい
私なので、まぁ気にしないことにしました! (どないですのん)
さ、今日の話題に戻りましょ。
夕方からは渋谷にてライブ。
私が、高校のときに始めて組んでたバンドのボーカルがツアー中!
ギターロックバンド・ALL MY DAY (From 神戸) まっちゃん。 松平武士とかいて(たけし)です。
CDもリリースされて、さらにパワーアップしてて、演奏中 ひたちなかの「ロッキンジャパンフェス」の会場がみえました。 か、ルーキーアGOGO / fuji rock まっちゃん、ひたちなかで会いましょう。
そしてここで シンガーのちーちゃん(http://ameblo.jp/morimoto-chizuru/entry-10431326296.html)
とも合流し、寒い風ぴゅーの中 今東京イチ ホットなSPOTであること間違いない!
のあのお店・・・ 新年会&一周年パーティへ!やってきたのは原宿にある SOL/nakisurf ショールーム!
もうすでにお店の中は熱気ムンムン。 この寒い冬でもTシャツの人も何人かいました。
そう、ここだけは常夏なのです! なぜかマネキンが宙を・・・
お店の半分は、原宿のかわいい古着屋さんSOL /そして半分はプロサーファー、写真家である船木三秀さんのサーフボードのショールーム
となっている、サーフィンする人だけでなく、デザイナーさん・写真家・サーファー・ミュージシャン・・・いろんな人が集まります。
SOLは主にハンドメイドの服やグッツがあるので、そのメルヘンさに胸にキュンキュンくるかわいいものばかり。
店内にはキノコ型のランプや、ファーつきのハンドメイドブーツ!
と思いきや ドドーンと黒いサーフボードがおいてあったり、海・波の写真も飾られていて、
床もウッド調であったり、 というここは東京?
な海を感じてしまう、落ち着く空間です。 さらにはDJブースもあり、まさしく正しい「大人の社交場」!なのです。
これを店長・リリーさんにゆったら笑ってました。
そしてこんな素敵な空間を作り上げてくれるのはやっぱり音楽!
今回はパーカッションはPすけさんバンド!
Pすけさんの「ハン」というスチールパンにも似た音を出すポロロンの音色にうっとりん
ルイアームストロング「what a wonderful world」 やフィッシュマンズをとろけるような声とウクレレの音で演奏されたらもうーたまりません!
そしてなんと!われらがDachambo 天才ドラマー・ブッカさんもスペシャルゲストで登場!
ブッカさんカホン・ソロも聞けて、そのカホンの動きあるリズムに、ドラムしか聞いたことなかった私は柔らか音色のスペシャルJAMセッションに感動してしまいました。
Dachamboは次は1月30日にダチャンボ新年会・ライブ!@リキッドルームですね。楽しみです。
そして隣にいるシノブに「ずっとこの時がこのまま続けばいいのに~ (はぁと)」と、ドラマ仕立てのセリフを言い、失笑され、 その失笑さえも幸せな空気を作っていくのでした。(勝手に解釈)
いつまでも続いた歌と笑いと どこからともなく始まった踊り!
こうやってSOL/ NAKISURF ショールームの新年会を過ごしました。
なんか改めて、いい年明けができたなぁ っと10日経過しましたが思いました。
あんな素敵な空間を作ってくださったみなさんに感謝・感謝です!!
showroom blog → http://www.nakisurf.com/blog/showroom/
