わたくし岡村ふみの、ついに住み慣れた新宿区を離れ、引越しをしましたー!
約2年間 中庭がお気に入りだったこの家からいよいよお別れ・・
スッカラカンになった部屋をみて・・・ ちょいとおセンチ。
いやしかし!! おセンチになってる場合ではない! もう大忙しなんです。
いやー何が大変ってねぇアータ、一日で (午前中に契約・鍵をもらい、そのまま午後に引越し)
次の日からは週末までまとまった時間がとれないので、今日一日だ!!
と気合をいれる。
とここで!! めっちゃお世話になったのは シンガーソングライターちいちゃん!!
いやーー ほんとお世話になりました。

「ふんちゃーん♪ あたしでよかったらレンタカー引越しやるでぇ!運転手!ライブやるときもキーボードとか機材、車で運んでるし☆」
ということで・・・ 涙。 本当?? ちいさま今度引越しの歌つくってね
免許はもってますが、ド・ペーパードライバーのあたし・・・
かっこつけてミッションで免許を取ったわりに、「オートマでもこわーい。泣」なわたくし。
そりゃ一応ね、教習所に行ってたときはいっちょ前に夢もあって、
「晴れた夏の日の海岸の道(イメージは江ノ島・湘南・海岸ルート)をジープで爆音でサザン聞きながら走るんやねん♪ そんなアタシ、ポニーテールに白タンクトップ、焼けた小麦色の肌、もちろんホットパンツで!!」
なーんてこんな夢からミッションをとった私・・・ あれから9年。
「電柱怖い・・・ 当たるーーー!ぎえー」 という始末・ とほほ(ATで)
いやしかし!! あたしはジープの夢をまだあきらめてはいない。 いつかこの姿を実現してやります。
と、今はこんなこといってる暇はない。 「ちーちゃん~ありがとうーーー泣 神様!」な状態である。
見よ!ちーちゃんのこのハンドルさばき。 うちの家の近所に車幅と同じくらいのほっそい道がありますが、ちーちゃんの華麗なるハンドルさばきで余裕余裕。
あたしはもはや応援することしか・・・ 「ちーちゃんいい感じっ!」 ←いるかなコレ。
と、ほんとに尊敬のまなざしでした。ずっと
そして2往復ほどして 無事運搬完了! 運転手だけでなく、荷物運びまでしてくれたわが同級生、そしてシンガーのちいちゃん。 ほんとありがとう。
そして、ほっとしたのもつかの間、 わたしたち&後から合流した天才広告プランナー榎本さまと
恵比寿のスンドゥブのお店へ新年会! (いまさら)
あたしが最近はまりにはまっている スンドゥブ(순두부)とは・・・
韓国の豆腐の一種で、固めていない、日本の「おぼろ豆腐」に相当するものを指します。
でも普通料理で出てくるときは、豆腐そのものよりもスンドゥブ・チゲとしてでて来ます。
辛くてコクがあって、ヘルシーであたっまって サイコウです!

どうしてもスンドゥブが食べたい!ということで、榎本さんが店をみつけてくださいました。
このお店がサイコウで安くて、おいしくて、食べきれないほどの品数! コースでしたが、もうてんこ盛りの品数。
恵比寿の姉妹(チャメ) → http://r.tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13025342/
おススメです! スンドゥブ食べたい人はぜひ!
このへんから急にあやしくなってきました・・ ね、眠い・・・
体あったか。ゆずまっこり美味。 おなか満腹。。。 朝からの引越しでウトウト
「あーこのまま家に運んでくれたらいいのにぃ」 と、体ほっこりの飲み会の席でみんなが一回は思うであろう(?)ことを考えてしまいました・・・
どうやって恵比寿駅まで帰ったのか。 そんな夢見心地で歩いていましたが、またしても天使のちいちゃんが最後
「ふんちゃんー引越しの後って疲れてないつもりでも結構急に疲れがでたりするから気をつけてね♪」
と、最後まで優しい・・ 涙。 いやーもうやられましたね。
ごちそうさまです! 感謝感謝。 いやーこっからです。 新しい家も決まったし、TVもくるし(このネタ引っ張りすぎ) やることいっぱい! がんばりまーす!
天使のちいさまブログ→ http://ameblo.jp/morimoto-chizuru/