さて、3月の1ヶ月をかけて全国で予選を行っておりました、ダノンネーションズ2013.
予選108チームの頂点にたち、秋のロンドンの世界大会(@ウェンブリー競技場)へ行くのは・・・
横浜Fマリノスのジュニアチーム!「横浜 F マリノス プライマリー」
いやー ほんとかっこよかった・・・ (写真のチームです)
私はこうやって 写真のように会場内のMCや実況したり、フィールドレポーターをさせてもらっております!
もうね、準決勝 決勝なんてしゃべれたもんじゃありません。
「うわぉっ!!! う! う! ゴール?!か!いや!!ポストー!!kjkjfhぐいhvsjksfsg・・・・!」
(言葉にならない)
や、準決勝のマリノスVSヴェルディJr.の戦いなんて もう涙しながら話している!
というくらい熱狂的な試合。小学5・6年生のチームですがみんなもう真剣でフィールド上で、相手チームとぶつかって倒されても倒されてもボールを追いかける!
最後までボールを追う!声を出し続ける。
「まだまだこれからだ!!」
もうね。たまらんですよ。 ほんとプレーのうまさや根性ににびっくりしました。
アンダー12といえどほんとプロの試合でした。
去年は世界大会で日本は準優勝しています。(優勝は韓国のU-12)
試合は20分間1本勝負です。
この大会の日本のアンバサダー・大会長は北沢豪さんです。
(世界大会長はジダン)

子供たちにサッカーを通して夢を伝えている熱い方です。
「この大会は世界に通じる唯一の大会。この年代から世界大会を目指せるのはいい経験になる!」「勝ち負けだけでなく、サッカーを通してチームワークや相手チームと仲良くなること、応援してくれる周りの人に感謝すること」
この大会では私もたくさん感動をもらいました!
北澤さんは全てのサッカー少年に声をかけ、写真やプレーにも応じ、ほんとに暖かい方だなぁと思いました。
「サッカーが人をつくり、人がサッカーを創る」
いやぁーいい大会だった!! 楽しかった!!
サッカーだけでなくスポーツっていろんなことを教えてくれるんだなぁと思いました。
日本代表 横浜 F マリノスプライマリーよ、秋はたのみましたよ~!